2010年 日本パンダ保護協会 懇親会 in 和歌山県白浜町アドベンチャーワールド

11月20日、21日と2日にわたり、関西懇親会in白浜が開催されました。 関西を中心に東北や関東から17名の皆様にご参加いただきました。 年齢層も幅広くなんと3歳から60代まで! 20日はエクシブ白浜にて本格的な中華料理をいただきながらの懇親会。 パンダのお話とお料理に夢中になりあっという間に2時間が過ぎて行きました。 その後はお部屋へ移動し2次会へ。パンダの話で盛り上がり、時間を忘れてしまいました。

翌日は念願のアドベンチャーワールドで双子パンダとのご対面です!! 9時過ぎに到着した時はすでにゲート前は大行列!!入園後、パンダランドへ直行しましたが、こちらもすでに大行列…パンダ人気に喜びつつも、行列にため息がでてしまいました。そして、なんと前日から母子公開が急遽決定され海浜を抱く良浜を見ることができました。母子の姿は非常にほほえましく、自然に笑顔が溢れてきました。その後は、保護協会のメンバーだけで特別にバックヤードツアーへ!担当は愛浜ちゃん!!一人ずつ、にんじんやリンゴをあげることができました。愛浜ちゃんは京都から届いたばかりの新鮮な笹をおいしそうに食べてました。アドベンチャーワールドで一番好き嫌いの少ないお利口さんだそうですよ。

秋のアドベンチャーワールドは赤ちゃん公開のラッシュのようで、ライオンの赤ちゃん、コツメカワウソの赤ちゃん等パンダ以外にもかわいい赤ちゃんを見ることができました。 なによりも2日間晴天に恵まれ、11月とは思えない暖かさで思う存分パンダたちを見ることができました。 いくつかの反省点、課題もありましたが、皆様の協力で楽しい懇親会ができました。来年はもっとたくさんの皆様にご参加いただけるようにしたいと思います。 

 (レポートと写真 : 山端 章予さん、集合写真 : 事務局) 

日本パンダ保護協会

かわいいパンダを守ることから自然を、地球を、人類を守っていきたい。

0コメント

  • 1000 / 1000