2017.09.24 18:11日本パンダ保護協会及び日本の皆様へ[日本語訳] 日本パンダ保護協会及び日本の皆様へのお見舞い日本パンダ保護協会 :現地時間 2011 年 3 月 11 日 14 時 46 分、日本宮城県以東の太平洋海域にて深度 10km の浅い地点を震源地としてマグニチュード 9.0 の地震が発生し、現地では地震及び津波による甚大な人的被害と建物の損壊を被った。我々は臥龍パンダクラブを代表して被災地の皆様にお見舞いを申し上げるとともに、...
2017.09.18 03:342011年 日本パンダ保護協会 懇親会このたびの東日本大震災により被災された皆様、ご関係者の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 2011年11月15日(火)、ホテルラングウッド(荒川区東日暮里)にて当協会の名誉会長黒柳徹子氏をお迎えし、親睦会を盛大に開催致しました。 本年2月、上野動物園に待望久しいパンダ2頭が来日。4月1日より日本名・リーリーとシンシンとして一般公開された2頭は、上野の住環境や日...
2017.09.18 03:212010年 日本パンダ保護協会 懇親会 in 和歌山県白浜町アドベンチャーワールド11月20日、21日と2日にわたり、関西懇親会in白浜が開催されました。 関西を中心に東北や関東から17名の皆様にご参加いただきました。 年齢層も幅広くなんと3歳から60代まで! 20日はエクシブ白浜にて本格的な中華料理をいただきながらの懇親会。 パンダのお話とお料理に夢中になりあっという間に2時間が過ぎて行きました。 その後はお部屋へ移動し2次会へ。パンダの話で盛り上がり、時間を忘れてしまいまし...
2017.09.18 03:172010年11月15日(月) 日本パンダ保護協会 親睦会今年の冬は久々に寒い冬になりそうですが、皆様お健やかにお過ごしでしょうか。平素はパンダ保護にご協力を賜り厚くお礼申し上げます。 2010 年 11 月 15 日 (月) 霞会館 (霞ヶ関ビル 34 階) に当協会の名誉会長黒柳徹子氏をお迎えし親睦会を開催致しました。 本年は、上野動物園に待望久しいパンダが2011年春にも来日決定といううれしいニュースを受け、動物園関係者としてパンダ貸与...
2017.09.18 03:032010年 7月5日 ~ 7月10日 第6回 里親祭り今年で第6回目となる里親祭りは、7月5日から10日までの日程で、上海と四川省・雅安の二箇所で行われました。今年は雅安の保護基地から10頭のパンダ達が、上海万博を応援する為に上海野性動物園に送られている為、最初の三日間は上海滞在です。この10頭のパンダの内、平平(ピンピン)、安安(アンアン)の二歳のお誕生日が7月10日となる為、上海野性動物園で行われるお誕生日祝いの式典に、中国を始め日本、オーストラ...
2017.09.17 19:562010年 4月3日 懇親会久しぶりのいい天気の中、気持も晴れています。5時半に王子動物園主催の「夜桜通り抜け」に参加のため、皆さまが入り口で集合しました。見学者が後を絶たない中、皆さまは満開の夜桜を楽しみました。パンダ園のそばを通りすぎた時、「明日会いに来るよ」と、わくわくする気持ちでした。 この後は懇親会でした。神戸三宮駅前のおしゃれな居酒屋さんで行われました。新しい参加者は私入れて3人。それぞれ各地域からやっ...
2017.09.17 19:522010年 臥龍子パンダ入園式今回の5日間の旅は、全体的に生憎の悪天候に見舞われましたが、それとは裏腹に参加したみなさんの清々しい笑顔とともに無事幕を下ろすことができました。 また、荒れた天気のように予想外のことが次々起こった印象深い入園式でもありました。 初日の3月13日には上海万博を応援に来ていたパンダ13頭に会いに上海動物園に行きました。万博の熱気が手伝ったからでしょうか、パンダも参加者のみなさんも引き寄せ会...
2017.09.17 19:462005 年 パンダ親睦会の報告事務局長 斎 鳴 2005 年 2 月 22 日、日本パンダ保護協会の第一回親睦会が東京銀座ライオンのクラシックホールで開催されました。 黒柳徹子さん、湯川れい子さんを始め、評議員、役員、会員、及びお客様がおよそ 60 人の方に参加して戴き、楽しい一時を会員の皆様と過ごす事が出来ました。